plasmasphere.net -プラズマスフィア ドットネット-

Diary

« 1... 38 39 40 41 42 ...99 »

インフルエンザ

2009/04/30(Thu) 00:04

風邪かと思ったらインフルエンザだった。何を言っているか以下略。
いや、僕は感染してないですけどね、WHOがフェーズ5を発表したんで云々。

メキシコで流行ってるそうで、スペインかぜと同じ型のウイルスだそうですが…この類だとタミフルが効果テキメンじゃなかったんですかね。
タミフルは投与したけど効果が無かった、っていうのが一番怖いんですけど、そんな情報はあったりなかったりのようで

最初の感染発見から大体一ヶ月くらいでフェーズ5になったみたいですが…早いですね、流行るとこんなんなのか恐ろしいですな…。
日本の対応は大丈夫なのかね、って事でニュースをあさってみた。
どうも検疫の強化はやってるみたいですね。

フェーズ6になると出入国禁止だろうし、GW中に海外旅行行く人は気をつけろっていう。
気をつけたところでどうしようもないけどね。
とりあえず、怖いなら行かないのが一番良いってのは確実だけど。

日本にはまだ感染者はいないみたいですけれど、他の国で死者がでるくらいの毒性なら検疫強化しとくのは間違ってねえと思いますよええ。
まあ、完璧にキャリアを入国させないってのもまた難しい話だと思いますけどね。

身近に起こってないと「何でこんなことするんだ」って揉めて、周りが騒いでると見ると「何でもっと早くやらなかったんだ」って文句言うのが人間ですから。

何にしろ、体調管理しとけって事には変わりない。

関連:
http://ja.wikipedia.org/wiki/H1N1%E4%BA%9C%E5%9E%8B

http://ja.wikipedia.org/wiki/2009%E5%B9%B4%E8%B1%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%81%AE%E9%9B%86%E5%9B%A3%E7%99%BA%E7%94%9F

追記:
とか何とか書いてたら日本でも感染者が検疫に引っかかったってね。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090430/bdy0904302038012-n1.htm
結果は明日分かるそうですが…隔離してるのが該当者だけじゃなくって前後左右の席3列くらいの乗客って、やばいと思うんですけど、まだ潜伏期間だから大丈夫って判断かね。

まあなんだ、一人引っかかったって事は検疫する前に入国した人なんかに潜在的に一杯おるだろうと。
GWで乗り物使う人、頑張れよ!

まとめWiki:

http://www23.atwiki.jp/pandemic/


ウォークマン

2009/04/27(Mon) 00:04

4月日記3回しか書いてねえ。
Demon's Soulsのプレイ記録とか書いてりゃネタは一杯あるんですけどね。

つーわけで、先日ウォークマンのXシリーズが発売されました。
なんつーの、ウォークマンにタッチパネルの有機EL載せてうっはすげえや、こりゃSony始まったんじゃね?
って思ってたらワンセグやら無線LANやらYoutueブラウザやらWebブラウザやら付けてお値段も倍々な感じでアチャーって思った次第。
うんでも、久々に欲しいって思ったハードなんで買おうかなとは予定してます。

なんつったって、次のPSPの液晶は有機ELにしてもらわんといけんからね!
お布施ってわけじゃないですけど、このウォークマンは本当に欲しいので。

まだ実機見てないんですけどね。
日曜に電気屋にでもでかけようと思ったら雨降ってて積みゲーしてたフロントミッション5を今更プレイしてみたりとかしまして。

SonyStyle限定版を見てみたら5万ちょいですが。
なんてこったい…HPのネットブックが買えちゃうぜ…。
的な値段もあって買うのはまだ躊躇してます。
とりあえず、Sonyのハードで初期ロットはヤバイってのはSony党の総意であると勝手に思ってますんで、今しばらく、今しばらく待たせてくださいお願いします。

有機ELといえば…先日有機ELモニターの21型だったか、そのくらいのをプレスしてたんでワクワクしますね。
27型くらいのを20万で出してもらえれば飛びつくんですが…まだまだ難しいだろうなぁとかどうとか。

ネタがずれましたが、とりあえず今回のウォークマンはおススメ(できると思う)。
実機で音聞けたら感想書きますね。
その場で買うことはない。何故ならSonyStyle限定の色が欲しいからだ…。


スペランカー

2009/04/18(Sat) 00:04

気がついたら4月も半ば過ぎです。
あっちゅうまにGWですねぇ。

スペランカーっていうと、ゲーマーは誰しも漏れなく知っているクソゲーもしくは死にゲーの代名詞ですが、このスペランカーがPS3でネットワーク対応になって帰ってきました。
その名も「皆でスペランカー」
神々しくもそのままです。さすがアイレムです。

で、出たのは随分前で、一杯プレイしてたのも随分前なんですが一応かいときます。

相変わらずのシビアさで、1メートルの高さから降りたら死ぬもろさは健在ですね。
ただ、少しだけ優しくはなってますけど。
昔のままだと今なら発狂するユーザがいるでしょうしね。

ネットワークだと足を引っ張りつつ引っ張られつつ、死んでも助けに行く事ができるのでまた違う楽しみがあります。
ぼくは足引っ張るほうですけどね!

ひと段落つくまでクリアしようとすると、まとまった時間が必要なのでちょっとアレですが、微妙に暇なときとかにテキトーにやるには良いゲームです。


ゴミ箱

2009/04/07(Tue) 00:04

先日PSストアでゴミ箱ってゲームを買いました。
ポリバケツに各種ゴミをぶち込んで壊したり燃やしたり腐らせたりするゲームなんですが…。

PV見て何か爽快な感じがしたんで買ってみたんですが、全く爽快感はありませんイライラします。
ゴミの上にゴミカスがあると壊れない、むしろゴム系のゴミは跳ね飛ぶとかいう物理演算がイライラを加速させてます。

いきなりぶった切りましたけど、慣れると面白いです、一番簡単なモードは。
ぷよぷよとかテトリスみたいな落ちゲーと思ってやるとバカを見ますね。
積みあがってからの復活とかまず無理ですから。

イライラしてるのに何故かやりたくなる意味の分からんゲームです。
多分、うまくいったときの爽快感が気づかないところであるんだと思います。

公式だと一応、Sweets(簡単)、Maindish(普通)、Hell(難)ってカテゴライズしてるのかな。
プレイしてみると実際は、Sweets(なんとかなる)、Maindish(クソ難しいんですけど)、Hell↓

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま
          |i i|    }! }} //|           今 起こった事を話すぜ!
         |l、{   j} /,,ィ//|       『やっとMaindishをクリアしたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら Hellは1ステージも
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        クリアできなかった。』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       な… 何を言ってるのか
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        わからねーと思うが
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       難易度がどうこうとか
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     ECOとかEGOとか
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   そんなチャチなもんじゃあ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの
                               片鱗を味わったぜ…

多分、Hellはもうやらん…と思いたい。
ゲーマー根性が出るとやるんでしょうけど。

PS Store だと、一応おススメのゲームです。
でも、本当のヘビーゲーマー以外は買っちゃダメです。


衛星という名目のミサイル

2009/04/05(Sun) 00:04

あれだけ衛星つっといて結局発射したのはテポドンだったっていう。
テポドン2号(ICBM)でしょうね、日本超えてったんなら。
しかしまあ、ICBMの体を成してんのかどうかも微妙ですけども。

今回の軌道。

対して、日本政府は制裁するそうですね。
いいよいいよ、凄くいいよ。
「遺憾の意」だけじゃなくて良かったですよホントね。

福田さんなら遺憾の意で終わってたかもしれんしね。
ましてや民主が政権とってたら…って、とってないからいいか。

今回も福島瑞穂は反対するんでしょうかね。
みずぽ「えぇー、でもぉー、ミサイルじゃなかったしぃー、日本に落ちなかったんだからぁー、別にいいじゃないですかぁー。制裁はやめましょうよぉー。」
とか。

昨日の誤報の時も妄言ぶちかましてくれてたみたいですしね、
政府の大失態ではないか。間違ってミサイル防衛で迎撃していたら、先制攻撃にもなりかねなかった
うん、まあ、いろんな意見は必要ですから、別にいいんですけどね…いいのかな。
保守な人には妄言にしか聞こえねーよ。

追記:
津川雅彦氏が本気になったようです。
北朝鮮のテポドンが発射され、日本海と太平洋に落下したとのこと
2002年のサッカーW杯で「韓国おかしくね?」発言をした飯島愛と同じく、TVから干されるかもね!


ゲハネタですが

2009/03/31(Tue) 00:03

PS3が国内300万台売り上げいったそうで。
最近情報源がほぼ2ch(にある各Webニュースの転載)なので、通称ゲハ民の活躍するとこではPS3がウンコ売れてないイメージがあるんですけど、結構多いんですね。
まあ、PS2の時に比べればあれかもしれんけど。

今更ですが、家族がゲーム好きだし団欒にいいかもとかいう人はWii買ってればいいと思うんですよ。
WiiFitとか、あるじゃないですか。
何であれが300万本…だったっけ、売れてるのかゲーマーの僕には全く分からんのですよ。
というか、Wiiはサードパーティのゲームが全然ダメなんで買う気にもならんのですけどね。

あとはXBOX360かPS3なんですが、出てるゲームで選べばいいんじゃないかなって。
洋ゲー好きならXBOX360買えばいいし、和ゲー好きならPS3で。
洋ゲーならパソコンでやればいいんで、XBOX360は買う気になりませんが。

和ゲー好きなのと、ハードの完成度に惹かれてPS3買いましたけど、買って正解だったと思います。

書いてて思ったけど、WiiFit(ソフト)と同じ売り上げのPS3(ハード)って、やっぱり売れてないんじゃないかとかどうとか。
何にしろ、好きなハード買えよっていう。

関係ないけど、NintendoDSは弟にくれてやりました。
ゲーマーにはやるゲームがないです。

更に関係ないけど、今欲しいのはXEL-1です('A`)


今日の公務員~意識の違い編~

2009/03/30(Mon) 00:03

橋下知事と記念写真、退職者半数が辞退…有料化「情けない」

 橋下知事が打ち出した財政再建策の一環だが、「退職金を5%カットされるうえに、写真代まで払わせるのか」という不満の声が多く、現役職員からも「長年、府政に貢献してきた先輩に、あまりに失礼」と同情論が持ち上がる事態に。急きょ、府職員互助会が全額を肩代わりすることになった。

財政難で喘いでるところで退職金がどうこうとかのたまっちゃう神経が謎。
写真代は写真代であって、記念がどうとか言うより自分の欲しい生産物に対価を払うのは当然。
というかタダじゃないと嫌だ(笑い)
長年貢献(爆笑)

橋本知事がTVにもよく出てたから、タレントとして見てるんじゃないかなぁとか思ったり。
まあ、よく知らんけどタレントなら撮影会でン万とかでしょうけど、今回は最大でも2500円。
貢献してるから写真代くらい無料だろう、とでも思ってんでしょうかね。
本当に貢献の意識があるなら、写真代くらい余裕で払うでしょ…とか思うんですけどね。

こういうニュース見ると公務員は楽で良いなって思うけど、実際そうじゃない事も多々あるんですけどね、多分きっと。
ただ、こういう意識の人は一般企業よりは圧倒的に多いでしょうねぇ。

と、ここまで書いて思ったけど…実際どうでもいいな、直接関係ないし。
財政赤字で地方ぶっつぶそうが知ったこっちゃねえ。
さすがに国は怖いけど。

何だ、せっせと税金吸い取ってれば良いと思います。


WBC

2009/03/28(Sat) 00:03

昨日専門学校の先生に呼ばれて飲み会に行ってきました。
昔を思い出して結構早めのペースで飲んでたんですが…やっぱり飲めなくなってますね。
良い事なんですよね。
クリプトコッカスのお陰ですよ('A`)

WBC優勝しましたねぇ。
まさか連覇するとは思ってませんでしたけど、よく考えたら野球って日本強いですもんね。
サッカーとは違いますものね。

決勝のときは仕事が手につきませんでしたよ。
昼飯を定食屋で食べてたんですが、皆飯食った後TVに釘付けで動きゃしねーんですよ。
僕も含め。

8回の裏が終わったところで会社に帰ったんですが、見ときゃよかったと思います。
9回からイチローの打席までの流れは漫画(特にメジャー)でもありえないですよね。
最高だったろうなあ…見たかった。

次から参加国も多くなるみたいだし、流石に三連覇は無いと思いますけどね。
…まー贅沢な悩みですよね。
連覇は無い、とか言っちゃうんだから。

ただ、「侍ジャパン」っていう愛称はどうかと。
サッカーのサムライブルーとかもそうですけど、多分このダサさは電通の人間が考えたんでしょうね。
アナウンサーが「さむらいじゃぱん」って連呼してるとイタくて笑いそうになりました。

大層な名前つけようとして完全に外してると思うんですよ。
別に「サムライ」って単語だけでいいじゃねーかと…。
というか、侍つってもあれですよ、語呂は何かいいかもしんないけど要は浪人あがりのヤクザみたいなもんだからね。
まあ、いいんですけどね。

日本代表で良いんじゃないかな。


« 1... 38 39 40 41 42 ...99 »


 
© 1999- plasmasphere.net All rights reserved.