plasmasphere.net -プラズマスフィア ドットネット-

Diary

« 1... 7 8 9 10 11 ...98 »

GE2 垓下の布陣 パーフェクト

2013/12/20(Fri) 00:12

GE2、垓下の布陣をパーフェクトクリアしました。
やってること、オースコープニルと同じなんですよ…。
http://youtu.be/o99vIvUrTuY
正直作業。事故らない限りパフェは簡単だと思います。

射撃を、スキルの構成上ショットガンにしていますが、スナの方が安定すると思います。釣れるし。
イレイザーとかオススメ。

http://youtu.be/rZa-_dNsKQs

http://youtu.be/d7Eb74WCq-o

開始13秒後とか、7秒後とかにハガンコンゴウがそっぽ向くときに角から出て行けば1匹にしか見つかりません。
もちろん消音スキルないとダメですよ。
戦う場所は、JとかL,M辺りがおすすめ。
Mは運が悪いと4匹集まっちゃうので、ジャグリングできない人はJがいいと思います。
何回かMでジャグリングしてたけど、捕食に行く時と行かない時と差がありすぎて安定しないのでやめました。

しかしね…同時4体はやり過ぎ。
せめて左右に1体ずつ、2分後に同じ場所に出現で計4匹とかのほうがまだ戦略性は出ると思うんだけどねぇ。

複合コアもそうだけど、調整が全然できてない気がします。
ただ時間を長くプレイさせるだけがゲームじゃなく、楽しいからプレイして結果長時間になるわけでね。
ゲームはゲームの楽しさがあってこそのメディアミックスだと思うんですけどね…。
まぁ、不満はあるけどボチボチやります。


GE2 白妙の邪眼パーフェクト

2013/12/12(Thu) 00:12

ゴッドイーター2で難易度9の白妙の邪眼をパーフェクトクリアしました。

http://youtu.be/rZa-_dNsKQs

http://youtu.be/rZa-_dNsKQs

バレットは、BB連射弾にホーミングと射角上27度だけです。
正面向いて連射するだけでサリエル種のボディから頭に当たるんで落とすのに楽です。
トリハピないと難しいかもしれませんが。


14周年

2013/12/06(Fri) 00:12

毎年書いてないと忘れるから。
11月23日で14周年でした。あと、140万アクセス。

年々忙しくなって、今年は6月からワープしてる気がします。
6月からずっと忙しいんですよね。どこの企業のお蔭かは言えないですけどね。

社畜自慢させてもらうと、10月の勤務時間は280時間でした。
残業代?うちの会社「裁量労働制」なんだよガハハ。
基本の月工数は168時間なので、残業は約120時間ですか。

何か楽しい部分がないと絶対やっていけないですねぇ。
無駄に身体が丈夫で倒れないのも拍車がかかりますねぇ。
底辺労働者は使い捨てられるのが落ちなんだよねぇ…。


GE2プレイ動画@PS Vita TV

2013/11/16(Sat) 00:11

PS VitaTVのHDCPをごにょごにょできたので録画してみました。
KanaaNのHDMIスプリッターを使っています。

HDCPをアレコレするのにメジャーなところは、GameSwitchが2009年くらいから実績もあって確実なのは確実です。
ただ値段が高いのとDVI-HDMIの変換をしないといけないので、躊躇しまくり。

色々見てると、KanaaNのスプリッターでいけるっぽいので買ってみたところ成功。良かった良かった。
ちなみに、Google先生に聞いてると「LKV312J」ではダメだけど「LKV312」では解除できる、とか書いてる場合がありますが、どっちも無理なので騙されないよう。
私は騙された人です。まぁ2000円なので…うん。

とりあえず動画どうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=z9BdeIprv78

Intensify Pro と ふぬああで録画しました。
ふぬああは、720Pでキャプチャできるはずです。
分かんねって場合はくすのきTVHDがおすすめ。


PS Vita TV

2013/11/15(Fri) 00:11

PS Vita TVが届きました。
箱小さいね。

ソフトと大きさを比較。

同梱物。

本体は最近の無駄にでかいスマフォより小さいです。さすがに厚みはありますが。
出力端子がHDMIのみなので、音をTV以外から出力しようとすると間にスプリッターとかアンプとか噛ます必要があるんで、その辺気にする人は注意ですね。
BTスピーカー持ってる人は、音だけBTで鳴らすってこともできるんでそれでいいかも。

画面は720Pで使っていますが、フルHDのモニタに繋いでも文字もポリゴンもジャギったりしなくて凄く綺麗。
何よりPS3のコントローラーでゲームできってのがもう最高です。
Vitaは色々押しにくいですからね。

問題点は、VitaとVitaTVとメモリーカードを入れ替える度にデータベースの更新が走るところ。
VitaTVにすると「電源」っていうアイコンがふえるので、その辺りなんでしょうが…。
これはなんとかしてほしいな。メモリーカードの書き込み回数とかも気になりますし、何より面倒です。

あと、DHCPはしっかりついてました。
これは本当に残念…。


GE2に向けて

2013/10/21(Mon) 00:10

GE2に向けて、引き継ぎ条件をクリアしていこうと思いながら発売日まで一か月を切るという何とも情けない状況になってます。
多分10くらいは既にクリアしてたとおもうんですがが。
問題だったパーフェクトは動画撮ってる時にクリアしてるはずなので。
ぼっちゲーマーですが、アドホックとかは実は余裕、嫁もGEプレイしてたから。

今週あたりから条件クリアがんばろうと思うんですが、時間があるかどうか…。
ゲームを平行してやると時間がたらんっすね。
ACVD、PSO2で既に時間が足らないんですが('A`)


PCケース変更

2013/09/26(Thu) 00:09

PCケースはPC-C50Bを使っていたんですが、光学ドライブとサウンドカードが干渉してなんだかなぁな状況になっておりました。
サウンドカードはアルミカバー外せば問題なかったんですがね。
フルアルミなので軽くて冷えるし、拡張性以外は全く不満なかったんですが、なんつーか…気が付いたらFractalDesignのNode605をポチっていたという。

PC-C50とNode605を比べると…。
横幅、高さは両方ほぼ同じサイズで、奥行きがNode605の方が2.5cmほど大きく、光学ドライブはスリムラインだけっていう、本当にHTPCなのかっていう意匠なんですが。
これが私の琴線にピンポイントだったという。
実際のところ、HTPCとして使うというか結局PCなので、これにグラボのっけてゲームもしますし、サウンドカード乗っけ音楽も聞きますし、その他もろもろ作業などもやるわけです。
それならでかい箱にしたらいいんじゃねーかって思いますが、それでもラックに入るってのは大事なわけで。

我儘な欲求をかなえてくれるのが、拡張性の高いHTPC筐体だったと。
Node605は光学ドライブをスリムだけにしてスペースを確保、スペースにHDDケージを追加するっていう素晴らしいデザインですね。
PC-C50を使ってる時に、HDDケージ縦にできたらスペース確保できるのになぁ…ってずっと悩んでましたからねぇ。

乗せ換えたところ、静穏性は抜群に上がりました。温度もさほど変わりなく。
PC-C50は冷えるのは冷えるんですが、やっぱり孔が多かったんで音漏れが多かったってことですね。
温度に関しては以下の通り。

室温30℃

ケース: PC-C50
CPU: Core i7 2700 アイドル45℃、ゲーム中(PSO2)55℃
HDD: HGST 7200rpm アイドル46℃、ゲーム中49℃
GPU: GTX 560Ti アイドル55℃、ゲーム中85℃

ケース: Node605
CPU: Core i7 2700 アイドル42℃、ゲーム中(PSO2)50℃
HDD: HGST 7200rpm アイドル42℃、ゲーム中50℃
GPU: GTX 560Ti アイドル52℃、ゲーム中88℃

CPUは下がったんですが、他の温度がやばい感じですね。
GPUはFermiなんで温度はもうしょうがないので諦めてますが、というかGTX750Ti出たら買う予定です。
問題はHDDですね。
システムドライブにしているSSDとデータドライブのHDDを同じケージにしたからでしょうが、多分SSDの熱がアルミのケージを伝わってHDDに移動してるような気がします。
PC-C50の時はSSDとHDDのケージ分離させてましたからね。
ケージすぐ横に吸気ファンがあるんですが、外にNasneがあるからこれも熱拾ってるのかもしれませんね。

とりあえず、HDD横のファンは排気にして、冷えてる反対側からエアを回してみようかと思ってます。
あと、ケーブル類ももう少ししっかり纏めときたいですね。

HDDが30℃代で止まってくれるといいんですが、50℃から下げるのは厳しいかもなぁ…。
とか色々考えるのが楽しいんですけども。


人生を削る

2013/09/08(Sun) 00:09

9月は仕事で休みが取れない気がしている私ですこんにちは。

連勤が続くと、ふと考えることがあります。
人生を削る価値のある仕事なんだろうかと。

日本に限った話なんですが、企業相手の社内用システムって、絶対にそれ専用のカスタムが入ります。
そういう風潮です。パッケージ製品では絶対に使ってくれないんですね、業務が回らないからって。
それってまずおかしいのが、その業務をすべて網羅するソフトを何故か買わないっていうところ。
買えば終わりなんですよ、パッケージ納品すればそれでいいんだから。
でも何で買わないかっていうと、全部網羅したパッケージソフトが無いから。ある訳ないもの、複雑すぎて。
あと、金銭的な問題。予算もあるし、安いほうがいいですものね。でもカスタマイズで結局膨らむんですけどね。

基本的に保守的ですから、それが業務が多くなる大企業だと特に。
過去から継承されてきた業務の流れが変わってしまうと嫌なんでしょうね。

パッケージを使うっていう会社もあるにはありますけどね。
そういう会社は大事にしたくなりますよ、開発的には。

人生削るだけの価値があるかどうかと言われれば、直接関係ないにしろ日本の国力にも関連する内容ではあるので無いことはないんでしょうけどね。
ただ、辛いだけの仕事は長続きしないよね。


« 1... 7 8 9 10 11 ...98 »


 
© 1999- plasmasphere.net All rights reserved.