plasmasphere.net -プラズマスフィア ドットネット-

Diary

« 1... 82 83 84 85 86 ...99 »

サッカー 対ウクライナ

2005/10/13(Thu) 00:10

とりあえず中田浩とサントスと高原は代表から辞退してもらわないとあかんね。

今日の試合、前半温存して後半攻めに転じるんだと思ってたんですよ、前半ペースゆっくりだったから。
そったら後半開始早々、中田浩レッドカード一発退場で。
まぁ結果的には前半温存してたっぽいのがそれで役にたったっぽいけど、ああぁ。

中田は中田でも英の方はもう、見てて感動しました。
どこにでもいってましたよね、ボールのあるとこめがけて。
今日中田英いなかったら後半3点くらい取られてたんじゃないかなってくらい、もう正に孤軍奮闘。

見てて楽しい試合でしたけどね。
とにかく中田さん、ボルトンで頑張って代表で魅せてください。


ペットブーム

2005/10/11(Tue) 00:10

ちょうど報道ステーション見てて思うんですけど、ペットブームって怖いですよね。
一昨年あたりはチワワが流行りましたよね。アイフルのCMの影響だろうけど。

極論を紹介しますけど、華やかなブームの裏で心無い飼い主に弄ばれて死んじまうペットも沢山いるんですよね。
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/24_01/index.html

んで今年は爬虫類ブームですか。
確かに手間かからないですけどね、爬虫類は。
餌1,2週間やんなくても普通に生きてるしねぇ。
ほっときゃ適当に生きてるだろうしな。
んで週一で餌やってカワイイ言うてりゃいいんだから、飽きっぽい人には最高かもしらんな。

別に爬虫類と飼ってる人バカにしてるわけじゃないですよ、単にこういうブームってどうなのかなぁって思うだけで。
ていうか元々好きな人は普通に思ってるか。
特に毒蛇とか売買すんのってもうアホかと…。

日本にいない爬虫類を輸入して売るってのは別にいいんだけど、それを飽きたから逃がしたとか、いつのまにか脱走してて面倒くさいから放っておいたとか、そういうのはホントに勘弁してほしいです。
最近よく見つかるのはそういう事ですよね。
好きで飼ってんだから、最後までいや最期までか漢字的には。責任もってほしいですな。

愛着もねえのにブームだっつって飼うのだけはマジ勘弁してほしいです。

余談ですけど、爬虫類ってディープなマニアが結構いたりするから、飽きたら繁殖だけして売りさばくっていうのも結構いい収入になったりとか。
ええまぁ、やるならやるでマナー守ってやってほしいですが…。


最近の中坊

2005/10/09(Sun) 00:10

ちょっと前の事ですけど、職場体験とやらでうちの会社に中学生が四人こられました。
予想してたのは「えー、ちょーだるくなーい?っていうかいってるいみわかんないしーしらなくてもいきていけるしー」とか漢字使えなさそうなぱっぱらぱー中坊が来るのかなぁとか思ってたんですけどね。
というかむしろそれを期待していたんですけど、そんな事はなくごくごく普通の中学生がおいでになられました。

職場体験っていっても、実際に業務をやってもらうわけじゃなく、こっちが業務の話しをしつつ質問に答えつつみたいな感じでした。
そりゃいくらなんでも中学生に実際仕事やらすわけにはいかんですからね。

で僕の担当はブログとはなんぞやとかの説明でした。
Webにlogを溜める~…とか実際そんなたいそうなもんでもなかろうにとか思いつつ説明。
実際こんな説明10分ももたないので、残り時間は眠くさせないように面白くかつ脱線しすぎないような話しに。
何話したか覚えてないけど、とりあえず笑ってたし個人的には上々でした。

社長の担当になった時ちょっと心配だったんですよね。
また超主観的な話しをして訳わかんなくさせるんじゃねえかって。
ええ、まぁ、その通りになったんですけどね。
なんとかならんかなぁ、ひとつの話しがクソ長くてかつ何が言いたいのかわからない説明。
中学生がかわいそうだったよ('A`)

中学生に「声が素敵ですね」とか言われて、それについて社員に色々弄られてたんですが、どうせならもっと弄ってホしカッタなトカ。
うん、中坊とはいえ異性に褒められるのは気分いいもんですね。

ガキにのせられてんじゃねーよプゲラッチョっていうのが落ちでした。


サッカー 対ラトビア

2005/10/08(Sat) 00:10

小野ちん、また怪我と。久々の代表見たかったな。
変わりに松井大輔が出れたのがもっと嬉しかったですけどね。

前半後半どっちも思うんですけど、DFあたりのパスワークが怖かったですね。
怖いっつか、何やりたいのあんたらみたいな。
サイドの松井か中村辺りに縦パス出してDF集めれば逆サイド空くだろうに。

やっぱり宮本さんが必要なのかなって思ってしまいました。
そんなツネ様写真集発売中です。

崩して取った点が無い。これから大丈夫なんだろうか。
ラトビアって経済状況悪くて、サッカー選手の収入だけじゃ食べていけないらしくて、他に職もってる選手も多いらしいんですが…。
ハングリー精神なんですかね。後半の粘りは凄かったなぁ。

まぁ後半の交代選手が逆の意味で神がかってましたけどね。
あれじゃ点取ってくれって言うようなもんじゃないのかな。
中村松井下げて更に中田英まで下げたらボール回せる人がいなくなっちまうような。
中田英が中村松井と同じくキープ・パスできるわけじゃないけど、他より全然良いしなぁ。

とりあえず中田浩いらね。

でいつもの妄想ポジション。
松井大輔が見てて面白いからこれが見たい。

   大黒  柳沢

 中村      松井
   福西  中田

三浦淳       加地
   中澤  宮本

     川口

今回ネタ無しで。交代枠は大久保(FW)小野(MF)田中誠(DF)辺りかなぁ。
三浦より田中誠の方がいいかな。
あと先発大久保で後半から大黒でもいいかもしれん。
見たい。すっげ見たい。


hottokenai.jp

2005/09/20(Tue) 00:09

もうずいぶん前に買ってたホワイトバンド。
七月くらいだったかな。覚えてない。
hottokenai.jpg
しっかりポーズつけた。

特にこういう事に意識が強いわけじゃないとは思うけど、昔からコンビニの横においてある募金箱とかにはお釣りを入れたりしてます。
ほんのちょっとした事でも、やらないよりはいいから。

実際腕につけるものは腕時計くらいしかつけなくて、他のものつけるとごわごわして嫌いだったんだけど、今回は買ってからずっとつけてます。
寝るときも。

ほっとけない 世界のまずしさ


ヒトコト

2005/09/18(Sun) 00:09

「加藤晴彦に似てるね」って言われました。

喜んでたら「えー嫌がると思ったのに」と言われました。

嘘かよコンチクショウ。


いと涼し

2005/09/15(Thu) 00:09

なんか急に涼しくなりましたね。
今だけ秋じゃなくてこれから秋だといいんですけどね。

梨と秋刀魚の季節になってきました。
今度飲み屋で秋刀魚を頼んでみよう。

俺は元気です。

何か最近妙に実家に帰りたくなるんですが。
いや、別に気が滅入ってるとかそういうんじゃなくて、単に帰りたい。
田舎がいいなって、思うんですよ。
京都だと鈴虫の声も聴こえない、聴こえるのは車のエンジン音。
五月蝿くて寝付けなくなるほどの鈴虫が懐かしいです。

うん、まぁ、秋だねって事で。


Flash

2005/09/12(Mon) 00:09

Flashが妙に楽しいです。
見るのじゃなくてActionScript書くのが妙に楽しい。
あと実はJavaScriptも妙に楽しい。
しょっぱいPGになりかけてますこんにちはそーいちです。

やっとFlashのムービークリップとかボタンとかの構造が分かってきました。
これってFlashの基礎ですよね。いやはや今頃理解するとは…。
結構個人ではやってた、と思うんですけど。
基礎を理解するのにこんなに時間かかったの初めてです。

とりあえず構造が分かればActionScriptはそれほど難しくなさそうなので、あとは使いこなせるようになるだけですね。

あぁ何真面目なこと書いてんだろ('A`)

Flashと関係ないですけど、気が向いたらCSS解説っぽいことでも書こうかなとか思ってます。
CSSクックブック辺りの小ネタっぽいのをいくつか。


« 1... 82 83 84 85 86 ...99 »


 
© 1999- plasmasphere.net All rights reserved.