plasmasphere.net -プラズマスフィア ドットネット-
Diary
CSSでタブを作成する為のモジュール2
2006/09/30(Sat) 00:09
タブ型リンクを作成するCSSのモジュールその2。
CSSでタブを作成する為のモジュール
2006/09/29(Fri) 00:09
所詮CSSだし、モジュールって言うほどのモンでもないけど、折角なので公開。
Oracleでページ替え
2006/09/28(Thu) 00:09
先日Oracleを使う機会があって、今まで使ってたMySQL,Postgres SQLと少し違って苦労した点を…。
何でLIMIT使えんのかと。
今月
2006/09/26(Tue) 00:09
名詞ケース 1000円
早起き 三文の特
新幹線代 25400円
実りの無い会議 Priceress
出張の意味が無い、経費節減はSkypeで。
出張
2006/09/20(Wed) 00:09
出張してきました。
東京まで行ったんですが、移動時間6時間、会議3時間。
のべ9時間。
実りの無い会議でした…。
正直Skypeの会議で良いと思うんですよね、確か5人くらい同時に音声チャット参加できたはずだし。
でまた行く度にプロジェクトの事で揉める揉める。
結局私がメインプログラマで推し進めざるを得ない状況に('A`)
まぁ、今までも実質私1人で開発をやってたので特に変わりは無いんだけど。
自分が先に怒っといて、後で相手がキレたらほっとくとか、もうヤメテって感じなんですが…。
今回はどっちが悪いとも言えないですけど。
こんだけじゃ何の事やら分からないと思うので、また纏めてから書きますね…。
ネットニュース
風邪
2006/09/04(Mon) 00:09
社会人になってから、調子は悪くなることはあれこじらすことは無かったんですが、ついにこじれやがりました。
私の記憶が確かなら、前回風邪をこじらせたのは6年前の梅雨の終わりの筈。
元々季節の変わり目に弱い人なので、あの時は確か、熱が一週間程下がらなかったような思い出があります。
何でこじれたかっつーと、寝不足と寝冷えなんですがね。
いいダブルパンチです。素敵です。二度と嫌ですが。
今回は貴重な体験をしました。
熱が上がりだしたのが17時、ピークになったのが21時、下がりだしたのが22時、下がったのが翌2時。
この10時間の間に俺の身体に何があったのかと、自問自答せざるを得ないような熱の上がり方でした。
自問自答したところで答は出ませんが。
ピーク時には39度近くまで熱が上がったんですけどね。
まだ鼻は少し詰まってますが、長引かなくて良かったです。
仕事も休んでいませんしねという皮肉。