plasmasphere.net -プラズマスフィア ドットネット-
Diary
レヴァナントウイング
2007/04/29(Sun) 00:04
久しぶりにコンシューマゲーム買った。
FF12のレヴァナントウイング。
RTSってジャンルは初めてやったんですけど、面白いですね。
今やってるネットゲームも一応RTSらしいんですが、なんとも言えんので。
ライセンスリングが面白かったので、ゴールデンウィーク中にもしかしたらデータ作るかもしれない。
Windows95
2007/04/27(Fri) 00:04
寝れねーからネットサーフィン(死語)してたら、当時社会現象になったWindows95の起動画面のFlashを見つけた。
http://sweetdrop.net/win95flash.html
音が懐かしすぎて泣ける。
当時はパソコン持ってないのにWindows95買う人まで出て、冗談じゃなく社会現象になりました。
まあメディアが煽ってたんで、今思えば特に不思議は無いけど。
うちはPC-98シリーズのキャンビーにインストールしてました…。
起動に15分かかるんだぞ。
HDDの容量2GBだぞ。
フォトショップインストールできないんだぞ。
メモリとかCPUは覚えていません。
多分メモリは8MBか16MBで、CPUは133MHzくらいですかね。
ギガじゃなくて、メガです。
初めてインターネットをやった時は感動したもんです。
そして掲示板にはまり、チャットにはまり、テレホーダイ(笑)を経由してISDNへ。
思えば、当時習い事に何にも興味を示さなかった俺が、PCにかじりついていた時点で将来は決まっていたのかもしれない。
未だにネットワーク設定は苦手です:-P
イヤガラセ
男脳女脳
2007/04/23(Mon) 00:04
経過重視の女脳。
結果ありきの男脳。
面白いコピペがあったので貼り。
話題:デザートのおいしい店。流行だとデザートじゃなくて、スイーツか。
女「そうそう、デザートって言えばさ~、あのね、こないだの休みの日、え~と、そう先週の土曜日なんだけど、としクンと休みが重なったから、新しくできた○○あるじゃん、あそこに一緒に行ってきたの。
で、△△線に乗っていくでしょ? だから、あそこのセブンの前で待ち合わせしたの。
でさ、○○でご飯食べようかなと思ったんだけど、セブンの近くの、そう、前に◇◇が有った場所の隣のビルね。
そこの2階に美味しそうなパスタ屋さんが出来ててさ、お昼の混む時間の前に食べちゃおうってとしクンと意見が合って、そこに入ったの。
で雰囲気も結構イイ感じで、パスタ屋さんなのに落ち着いた感じで、壁の色もなんて言うのかな・・・薄い茶色系のスゴイ落ち着いた感じの色なの。
照明はちょっと暗めだけどそれが逆に雰囲気出ててイイ感じだったよ。
ウェイターの人はあたしのタイプではないけど、渋めのお兄さんが居たよ。
メニューは結構沢山あったから選ぶの大変だったけど、写真も一緒に載ってたから分かりやすかったよ。
で、としクンは▼▼、あたしは□□、デザートは●●を頼んだの。
パスタは生パスタで、あ、言い忘れたけど、生パスタ麺が売りの店らしいの。
味的には普通の□□なんだけど、レベルが高いって言うの?
としクンの▼▼も食べさせてもらったけどとにかく美味しかった~。
でパスタを食べ終わったら、丁度良いタイミングで●●が出てきて、これもやっぱり美味しかったぁ~~。
もうね、スゴイなめらかで美味しいの~。」
Archives labo
2007/04/19(Thu) 00:04
laboに新しいjs(heightER.js)を追加した。
挙動は最近のMTの投稿欄を見てれば「ああ~」とか感じるんじゃないかな。そうだと嬉しい。
折角だからここでも使ってみる。
plasmasphere.orgドメイン
2007/04/12(Thu) 00:04
忘れてたけど、plasmasphere.orgドメインは今日有効期限が切れるので、orgでアクセスしてた人はnetでアクセスするようにお願いします。
今日切れるのに今日アナウンスしてちゃ遅すぎるけども。
バトンをやれといわれたので
新しいPC
2007/04/09(Mon) 00:04
通販で新しいパソコン買いました。
流行のCore2Duo載せてみたんですが、こいつスゲーですね。
早いし、熱くないし、消費電力も少ない。
ゲームがさくさく動きますよ。
問題はHDDが少し熱いところか…。